事前準備について
このテーマでは,3DCGソフトウェアのBlenderとWebサービスであるp5.js,Adobe Mixamoを使用します.これらのソフトウェア,サービスを利用するため,これから事前課題として次の準備作業を行います.
Blenderとは
- 公式Webページ: https://www.blender.org/
Blenderとは,オープンソースの統合型3DCGソフトウェアです.
- 3Dモデル作成
- ライティング
- カメラ設定
- 質感設定
- アニメーション
- 物理シミュレーション(剛体,流体)
の基本的な3DCG機能をBlenderから利用することができ, この授業では,モーションデータの編集にBlenderを利用します.
インストール作業について
Blenderのインストールはアプリケーションのファイルサイズも大きく,ダウンロード時にネットワーク環境が必要です.授業の教室ではネットワーク利用に限りがありますので,事前にインストーラーをダウンロードしてください.
p5.jsとは
- 公式ページ: https://p5js.org/
p5.jsとは,Web版のprocessing環境です.
- プログラミング言語: Java Script
- Web上で簡単に共有可能⇨課題での提出に利用
Adobe Mixamoとは
- 公式Webページ: https://www.mixamo.com/
Adobe Mixamoは,Adobeが提供しているモーションデータライブラリのWebサービスです.
- 各種キャラクタ
- 各種モーション
データはFBX形式という汎用的な3DCGモーションデータ形式でダウンロードすることができ,Blender上でモーションを再生することができます.
データのダウンロードについて
設定によってはデータサイズが大きくなるので,Adobe Mixamoのデータはインターネット環境が整備されている状態で事前にダウンロードしておきましょう.